赤ちゃんがお家にいる生活がいよいよ始まります。
とはいっても、ママの体は完全に妊娠前に戻っていません。
産後のママの暮らし方を見ていきましょう。
産後2週目
寝床はそのままで、疲れたらすぐ床につけるようにしておきましょう。


私は1日中パジャマでいました
毎日シャワーを浴びて体を清潔にしましょう。
炊事、掃除、洗濯などはできるだけ家族に協力をしてもらい、ママは体を休めることを優先してください。
テレビ、新聞、読書は疲れない程度にしましょう。
産後3週目
炊事、掃除、洗濯など家のことを少しずつ始め、からだを慣らしていきましょう。

赤ちゃんが寝ているときは一緒に横になり、昼寝をして体を休めましょう。
産褥体操は退院してからも数週間続けて行うと効果的です。
特に異常がなければ3週目の終わりには床上げができますが、長時間の立ち仕事はまだ控えましょう。
産後4~5週目
日常の家事は体調に合わせて行っても大丈夫です。

私は料理が好きなので、料理をすることが息抜きにもなりました。

遠出の外出はまだ控えましょう。
ママと赤ちゃんは1か月検診を受けましょう。
産後6週目
経過が順調なら職場に復帰をしても問題ありませんが、長時間の外出などで疲れないように注意しましょう。
性生活を再開しても大丈夫ですが、しっかりと避妊をしましょう。(子作りは計画的に)